今日の日経平均は、読み通り、中国の追加緩和を受けて中国の景気減速懸念が後退し、買い優勢の展開となって前週末比121円高の1万8947円で引けてきました。
ただ、さすがに上昇スピードが速過ぎて、後場に入ると利益確定の売りに押される展開となりましたが、それにしても強い動きです。
テクニカル的には、1万9173円付近にある200日移動平均線で上値をキャップされている形になっているので、ここからの動きは慎重になってくると思います。まあ、個人的感想を言わせてもらえば、やり過ぎでしょうね。
さて、今日の売買は、先週22日に買った土木管理総(6171)が大幅高となったので、引値の2050円で利益確定しました。
まだ、上値がありそうですが、日経平均が陰線で引けてきたこともあり、ここはしっかりと利益を取りに行った方が安全と考えて、決済しました。
なお、買い値が1801円なので、利益率は13.8%と期待以上の結果でした。